ECO5の5R1U
グリーンコンシューマー運動では4Rと言うものがあります。それは
- リフューズ(refuse)
いらないものは断る。例えば、スーパーでもらう袋(断るとスタンプを押してくれて、スタンプが貯まると商品券として使えるスーパーもあります)。
- リデュース(reduce)
使用や購入を減らす。省エネして二酸化炭素排出量を減らす。過剰包装の商品を買わない、腐らせるほど食品を買わないなどしてゴミを減らす。要は無駄を減らす。
- リユース(reuse)
使い捨てにせず何度も使う。回収された瓶は何度も洗って使われている。風呂の残り湯を洗濯等に使う。
- リサイクル(recycle)
回収して原料などに再生する。ペットボトルや食品トレー、空き缶の回収等。再生紙。
です。しかし、これは行動する過程について述べたものです。そこで、行動に至るまでも加えましょう。
- リシンク(rethink)
自分の今までの消費行動をよく考え直して見ましょう。結構無駄なことをしていませんか。
- アンダースタンド(understand)
地球環境問題を理解してみましょう。何が原因だろうか、これからどうなってしまうのか。また、4Rすることでどんな効果があるのか。そうすれば、4Rはやりがいがあるものになるでしょう。
ということで
ECO5の5R1U
- アンダースタンド(understand)
- リシンク(rethink)
- リフューズ(refuse)
- リデュース(reduce)
- リユース(reuse)
- リサイクル(recycle)
上は全部英語ですが日本人は日本語を使った方がいいかもしれない。
- 理解する
- 考え直す
- 断る
- 減らす
- 再利用する
- 再循環させる
頭文字をとると
りかこへささ
"リカコへ笹"と覚えてみてはいかがでしょうか。(
地震の時の"おかしも"のように。)
戻る
ECO5 TOPへ